ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
エリツィン。
エリツィン。
埼玉県に生息しております。
40代になりました。30代最後の年から病と格闘してますが、釣りはやめられそうにありません(笑)
07’年1月より本格的にエリアフィッシングをはじめました。周りと違うことをするのが意外と
好きです(笑)
ちなみに、サクサカーです。
カテゴリー
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2007年11月27日

イワナを食しました



先日の小菅TG釣行でゲットしたイワナを、その日のうちに捌いて冷凍にしておきました。
そう、刺身で頂くためです!!

岩魚の刺身は初めてでした。
いやぁ美味いです。もう1尾冷凍しているので、次はカルパッチョにでもしてみましょうかね。



1尾卵を持っていましたので、しょうゆ漬けにしてみました。
これは!!

美味い!

アツアツのご飯にあいます!

イクラよりも小さめですが、プチプチしててほんとに美味しかったです。

また、捕獲しに行かないといけませんね!  


Posted by エリツィン。 at 21:50Comments(8)料理の凡人

2007年09月25日

BBQをやりました。

連休2日目の日曜日に、名栗方面にBBQに行ってきました。
本当は昨日UP予定でしたが、すっかり忘れてしまいました。

あいにくの雨模様となってしまいましたが、材料は買い込んで在りますので中止はできません。



肌寒いくらいの雨模様





実はBBQは大好きで、定期的に行っています。
今年の夏はあまりにも暑かったので、この時期にずれ込んでしまいました。
名栗でも結構奥のほうで、川の水もとてもきれいなキャンプ場でした。
釣りもできるみたいで、有料ですが放流もしてくれるみたいです。つかみ取りも可能のようです。
つり方はえさ釣りみたいです。


今回は、食材をコストコで調達しました。



アメリカンビーフです。とても軟らかく美味しかったですよ。


帰りに有馬ダムをちょこっと見学して帰ってきました。


ちなみにここは、スモールがいるんです。
いろいろと問題になっているみたいです。

今回は釣り抜きでしたが、仲間と酒を飲み、肉を食う!とても楽しかったです。
今度は、つりを交えてBBQをやりたいなと思いました。

  

Posted by エリツィン。 at 22:37Comments(9)料理の凡人

2007年08月09日

炭火でGo!

日曜日に小菅TGよりお持ち帰りしたお魚さんは全部て5尾。虹ちゃん4尾と岩魚ちゃん1尾。この岩魚ちゃんがヒレピンでめちゃめちゃ綺麗な魚体でした。
小菅TGのお魚さんたちは身がしまっていて、ひじょうに美味しいんです。

明くる月曜日に、仕事から帰ってきてから火をおこします。今回は木炭を使いましたが、網焼きや魚など直火で焼く場合は備長炭をお奨めいたします。木炭に比べ火力が強く火もちもよいです。値段は高いですけどね^_^;
鉄板焼き等の場合は木炭で充分でしょう。
虹ちゃん3尾とトウモロコシを二本焼くことにしました。

トウモロコシは、火が通ってくると艶がでてくる感じで、醤油をぬってちょいとコゲめをつけて出来上がりです。

次に虹ちゃんを焼きあげまして、炭は鎮火させました。
ここでちょいと失敗。トウモロコシを焼いたあと、網を変えなかったので、虹ちゃんの皮がくっついてしまいました。

お味の方はというと、やはり美味しいです(^.^)ガスで焼くとどうしても水がでますから、べちゃっとした感じかでますが、炭火で焼くとそれがなくとても香ばしく焼き上がりました。

これからもBBQをされる機会もあるかと思いますが、肉だけでなく自分で釣った魚も焼いてみてはいかがでしょう?


※写真無くてごめんなさい。  

Posted by エリツィン。 at 15:42Comments(10)料理の凡人