2010年04月25日
ウォータースパイダー
釣行記がたまってしまいました。
4月11日 宮城アングラーズヴィレッジ
トラウトシーズン最終日に行ってきました。B.Dさんありがとうございました。
4月18日 尾瀬フィッシングライヴ
IOSのイベントに参加してきました。久々の尾瀬でした。寒かった・・・。
あとで、書きます。
で、今シーズン水面系ルアーで戦うために手配していたロッドが届きました。
スミス スーパーストライク ウォータースパイダー

組み合わせるリールはもちろんコレ



主戦場はMAVですが、近所の川でナマズも狙っていこうと思ってます。
4月11日 宮城アングラーズヴィレッジ
トラウトシーズン最終日に行ってきました。B.Dさんありがとうございました。
4月18日 尾瀬フィッシングライヴ
IOSのイベントに参加してきました。久々の尾瀬でした。寒かった・・・。
あとで、書きます。
で、今シーズン水面系ルアーで戦うために手配していたロッドが届きました。
スミス スーパーストライク ウォータースパイダー

組み合わせるリールはもちろんコレ



主戦場はMAVですが、近所の川でナマズも狙っていこうと思ってます。
2010年04月04日
右肩上がりに増強中
某中国の軍事費並みに、ルアーの数が増えています…
Fドラッグ 0.9g

R-1 1.2g

超深河童 C4.5g

バディダディ3.9g

ピリカ0.5g

他にも、ナム0.3g&0.6g
バディ0.7g
ファットバディ1.3g
ストライクダディ3.5g
ペンタ34.0g
プラウダー1.5g
バベルGT2.6g&0.6g
ハイバースト0.8g&1.6g
スプーンはこんな所ですかね。
昨年の秋ぐらいから増え始めました(笑)
考え方が少しかわりまして、いろんな色を揃えるより、
種類を増やした方が釣果が伸びるような気がするようになりました。
プラグ類も・・・。
サミング40cw

K150MAC

パニッシュ55SP ロデオチューン
ミノーも増えましたよ。
クランクはコレ
ヨウラハラゲビッチ


コレはよく釣れます。あ、ディープクラピーです。
さらに、モカMAVオリカラです。

これも良く釣れますね。MAV以外ではやく試してみたいです。
戦力的にはかなり充実したと思います。
あとは、腕次第ですかね・・・・。
Fドラッグ 0.9g

R-1 1.2g

超深河童 C4.5g

バディダディ3.9g

ピリカ0.5g

他にも、ナム0.3g&0.6g
バディ0.7g
ファットバディ1.3g
ストライクダディ3.5g
ペンタ34.0g
プラウダー1.5g
バベルGT2.6g&0.6g
ハイバースト0.8g&1.6g
スプーンはこんな所ですかね。
昨年の秋ぐらいから増え始めました(笑)
考え方が少しかわりまして、いろんな色を揃えるより、
種類を増やした方が釣果が伸びるような気がするようになりました。
プラグ類も・・・。
サミング40cw

K150MAC

パニッシュ55SP ロデオチューン
ミノーも増えましたよ。
クランクはコレ
ヨウラハラゲビッチ


コレはよく釣れます。あ、ディープクラピーです。
さらに、モカMAVオリカラです。

これも良く釣れますね。MAV以外ではやく試してみたいです。
戦力的にはかなり充実したと思います。
あとは、腕次第ですかね・・・・。
2010年04月02日
久しぶりに
2010年04月01日
あんた、ホントに凄いのか!?
4月ですね~
どっかの雑誌のコーナー名みたいですがそうではありません。

ダイワ シルバークリークZ2004C
手に入れました。
10ステラを夏頃に購入しようと思ってましたが…
中古市場での異常なまでの高値。あんたは86ですか!!
ホントにあんたじゃなきゃ捕れない魚がいるんですか?
試してみます。
07ステラに続き、SCーZと大型補強を敢行したために、バイオ2500Sと、イグニス2506を金銭トレードで放出しました。移籍先でも頑張ってほしいです。
このSCーZは、TRDじゃなかったIOSにてフルチューン予定です。 続きを読む

どっかの雑誌のコーナー名みたいですがそうではありません。

ダイワ シルバークリークZ2004C
手に入れました。
10ステラを夏頃に購入しようと思ってましたが…
中古市場での異常なまでの高値。あんたは86ですか!!
ホントにあんたじゃなきゃ捕れない魚がいるんですか?
試してみます。
07ステラに続き、SCーZと大型補強を敢行したために、バイオ2500Sと、イグニス2506を金銭トレードで放出しました。移籍先でも頑張ってほしいです。
このSCーZは、TRDじゃなかったIOSにてフルチューン予定です。 続きを読む