2007年11月19日
プラノ1612改 ベータ版ver2.2
昨日の日曜日は、釣行に出ようと決めていたのですが、金曜日あたりから体調がおかしくなり、風邪を引いてしまったみたいで大事をとって安静にしていました。
しかし、午後からヒマヒマになって来たのでプラノをちょこっといじることにしました

何ををいじったかというと、まずはステッカーチューン!!
それと、気になっていたロッドホルダーのボルト!
内側に出っ張っていたので、これを内側からボルトをさして
外側でナットで止めました。

余分なステーを取り外しすっきりしました強度的にも問題ないと思います!
さらに

ボルトを20ミリから15ミリに変更して、ナットを袋ナットに変えて
見栄えを良くしました。
結構気に入ってますので、残りの2つも近々変更の予定です。
しかし、取っておいたステッカーが数枚紛失・・・。
がっかりです。またもらわないと
しかし、午後からヒマヒマになって来たのでプラノをちょこっといじることにしました


何ををいじったかというと、まずはステッカーチューン!!
それと、気になっていたロッドホルダーのボルト!
内側に出っ張っていたので、これを内側からボルトをさして
外側でナットで止めました。

余分なステーを取り外しすっきりしました強度的にも問題ないと思います!
さらに

ボルトを20ミリから15ミリに変更して、ナットを袋ナットに変えて
見栄えを良くしました。
結構気に入ってますので、残りの2つも近々変更の予定です。
しかし、取っておいたステッカーが数枚紛失・・・。
がっかりです。またもらわないと

2007年09月30日
プラノ1612改 ベータ版ver2.1

ついに、プラノに穴を開ける決心がつきました。
今まで取り付けていたロッドホルダーは、値段も安く両面テープで止められて
手軽で安くて最高の素材でしたが、ちょこっと細いのでグリップが太いロッドは立てられませんでした。
僕のアグレシオンも立てられなかったので、別にロッドスタンドを自作して使っていました。
しかし、移動の際に荷物が多くなるので、プラノを改良することにしました。
使った物はこれ

こいつはステーの構造上、両面テープでの装着ができません

こんな感じ

裏側

中二階を、少し改良しなければならなくなってしまいましたが、なくても良いかな(^_^;)
本当は、パイプを3本つけようかなとも思ったのですが、見た目も含めて
ちょっと重たいかなぁとおもい、1セットだけですが変更してみました。

見た目てきには、3セット同じものにしたほうが良いのですが、
コスト面も考えて必要最小限ってことで・・・。
黒く塗っちゃおうかな。
太いグリップのロッドが増えたら交換していくことになるでしょう!
ということで、自作ロッドスタンドはしばらくはお休みです。
2007年04月08日
2007年03月26日
プラノ1612改 ベータ版ver1.1
先日のぽこ♪さんの記事を見て、蓋にワイヤーをつけることにしました。
前々から考えていたんですが、あいてる状態だと安定性に不安があったため、実行せずにいました。ぽこ♪さんに伺ったところ、問題ないとのことだったので、実行してみました。
プラノに関してはぽこ♪さんの真似ばっかりです。ぽこ♪さんありがとうございます。 続きを読む
前々から考えていたんですが、あいてる状態だと安定性に不安があったため、実行せずにいました。ぽこ♪さんに伺ったところ、問題ないとのことだったので、実行してみました。
プラノに関してはぽこ♪さんの真似ばっかりです。ぽこ♪さんありがとうございます。 続きを読む
2007年03月19日
2007年03月15日
ワレットワレット

やすっぽいですね~
完成しました。意外と簡単にできちゃいました。^^;

こんな感じ
ダイ○ー製品と、ホームセンターで調達したものです。
まぁまぁのできですが、500円でちゃんとしたものが売っていたので
2個目はないかな(笑)
2007年03月15日
ロッドスタンド ベータ版Ver1.1
おはようございます。
自作ロッドスタンドをちょいと改良しました。
下の部分におもり(ただの鉄っきれ)をくっつけて、ロッドを立てたまま持ち歩くときの
バランスをとりました。これで、持ち上げても真っ直ぐ上をむいたままです。
続きを読む
自作ロッドスタンドをちょいと改良しました。
下の部分におもり(ただの鉄っきれ)をくっつけて、ロッドを立てたまま持ち歩くときの
バランスをとりました。これで、持ち上げても真っ直ぐ上をむいたままです。
続きを読む
2007年03月14日
2007年03月13日
ロッドスタンド ベータ版Ver1.0
まめおさんからリクエストのあった、自作ロッドスタンドを公開いたします。
え~とても皆様に公開できるような代物ではございませんが、まめおさんからの
リクエストとなれば話は別でございます(笑) 続きを読む
え~とても皆様に公開できるような代物ではございませんが、まめおさんからの
リクエストとなれば話は別でございます(笑) 続きを読む