2007年03月15日
ワレットワレット

やすっぽいですね~
完成しました。意外と簡単にできちゃいました。^^;

こんな感じ
ダイ○ー製品と、ホームセンターで調達したものです。
まぁまぁのできですが、500円でちゃんとしたものが売っていたので
2個目はないかな(笑)
Posted by エリツィン。 at 12:16│Comments(8)
│自作
この記事へのコメント
こんにちは。
私はB5サイズのプラケースでドリ●ムマスタ●もどきを作りました!
フックを架ける所は窓の隙間を埋めるスポンジです(笑)
私のは貧乏ったらしいです(ToT)
私はB5サイズのプラケースでドリ●ムマスタ●もどきを作りました!
フックを架ける所は窓の隙間を埋めるスポンジです(笑)
私のは貧乏ったらしいです(ToT)
Posted by たーやん@お昼休み at 2007年03月15日 13:04
初めまして。こんにちは!きみちゃんと申します(^_^;)自作のワレットですか〜なかなか良く出来てますね!!大きさはどれくらいなんでしょう?安いワレットも売ってますが、やっぱり手作りの方が愛着が湧いていいですよね〜(^o^)/
Posted by きみちゃん at 2007年03月15日 16:49
たーやんさん
こんにちは。
ほんとは、ラッキークラフトから出ているプラグワレットもどきを
作ろうと思ってたんですが、大きさと厚さの関係でスプーンワレット
になりました。僕のも実物はさらに貧乏ったらしいですよ。
きみちゃんさん
こんにちは。はじめまして宜しくお願いします。
大きさはですね、B5の半分のB6っていうんですかね?
そうですね、こんなんでも愛着がでてきました。ふしぎですね^^
こんにちは。
ほんとは、ラッキークラフトから出ているプラグワレットもどきを
作ろうと思ってたんですが、大きさと厚さの関係でスプーンワレット
になりました。僕のも実物はさらに貧乏ったらしいですよ。
きみちゃんさん
こんにちは。はじめまして宜しくお願いします。
大きさはですね、B5の半分のB6っていうんですかね?
そうですね、こんなんでも愛着がでてきました。ふしぎですね^^
Posted by エリツィン。 at 2007年03月15日 17:05
こんばんは!
ワレットまで自作ですか~。
ほんとに器用ですね♪
自分もたーやんさんと同じような物を作りましたが
熱で変形しちゃいました(T T)
ワレットまで自作ですか~。
ほんとに器用ですね♪
自分もたーやんさんと同じような物を作りましたが
熱で変形しちゃいました(T T)
Posted by ぽこ♪ at 2007年03月15日 18:13
こんばんは!
おおっ!ワレット自作っすか!
すごいっす!
いろいろ作られてますねぇ!
こりゃルアーも作るしかないっすよ(笑)
ロッドスタンド改良もかなりいい感じですね♪
おおっ!ワレット自作っすか!
すごいっす!
いろいろ作られてますねぇ!
こりゃルアーも作るしかないっすよ(笑)
ロッドスタンド改良もかなりいい感じですね♪
Posted by まめお at 2007年03月15日 22:21
ぽこ♪さん
こんばんは。
いやぁ、今は諸事情により時間に余裕ができてしまっているので
作ってるだけです。これは、簡単でした。耐久性に問題がありそうです。
まめおさん
こんばんは。
いやいやルアーなんて作れませんよ。
特に塗装ができません・・・
こんばんは。
いやぁ、今は諸事情により時間に余裕ができてしまっているので
作ってるだけです。これは、簡単でした。耐久性に問題がありそうです。
まめおさん
こんばんは。
いやいやルアーなんて作れませんよ。
特に塗装ができません・・・
Posted by エリツィン。 at 2007年03月16日 01:20
おはようございます。
ワレット自作、なかなかですね!
自分の考えに合う大きさってなかなか無いですから、ワレットを作るのって良いかも。
フライボックスは良く作りましたが、ワレットまではまだ…。
オリジナル、大事ですね!
ワレット自作、なかなかですね!
自分の考えに合う大きさってなかなか無いですから、ワレットを作るのって良いかも。
フライボックスは良く作りましたが、ワレットまではまだ…。
オリジナル、大事ですね!
Posted by むぅ at 2007年03月16日 08:09
むぅさん
おはようございます。
このワレットは簡単でした。スポンジのちょうど良いものが
見つかりつくってみました。スッテカーチューンしたいです^^
おはようございます。
このワレットは簡単でした。スポンジのちょうど良いものが
見つかりつくってみました。スッテカーチューンしたいです^^
Posted by エリツィン。 at 2007年03月16日 10:02